2019年04月30日

山菜天ぷら試食会(秋吉台家族旅行村、リフレッシュパーク)



 4月28日は秋吉台リフレッシュパークで、29日は秋吉台家族旅行村で山菜の天ぷら試食会を行いました。

 皆さん美味しいと言って食べられました。



秋吉台リフレッシュパークにおいて山菜天ぷら仕込み中







 皆さん早速試食されています。







 美味しいですか?







 こちらは、4月29日

 秋吉台家族旅行村において実施。







 雨の中参加されました。





 若い人も山菜天ぷら美味しいと言って食べていました。







 山菜の種類ごとに天ぷらを食べて、味わっていました。

 レシピは、定番のタラやコシアブラの他にスギナやシロツメグサもあり20種類の山菜を天ぷらにしました。

 特に人気があったのは、シロツメグサでした。

 この2日間で油の匂いがしみこみました。

 料理した我々は、当分の間油の匂いは嗅ぎたくありません。
ラベル:雑記
posted by 里山 at 12:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月21日

ログハウスづくり講座

 棟上げ用の細工づくりをしています。

 このログは5部勾配にしました。















 ロックノッチづくりです







 皮を剝いています。この作業が大変です。









 そのために120度の頂点を作製しています。

 これからは三角関数の計算が必要になります。







  カットする面を決めています。







  柱を作製中です。







 まだ大きさが合いません。











 和小屋組は計算間違いが多いところです。

 今回も間違いました。

 申し訳ありません。







 とりあえず完成です。







 ログの姿が見えてきました。




ラベル:雑記
posted by 里山 at 20:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする