2020年08月30日

2050年の森で「真夏の昆虫教室」を開催


  真夏の昆虫教室 受付状況
DSC_1575no2.JPG



  開会式 日程説明
DSC_1580no2.JPG



  野外昆虫観察ウオークラリー NO1地点は、建物の壁でした。何がいるのかな
DSC_1592no1.JPG

  NO3地点には何が
DSC_1589no3.JPG




  no2地点です。
DSC_1593no2.JPG


  いろいろな昆虫や食べた後などが見えました。

IMG_2529no2.JPG



  皆さん真剣に探しています。
IMG_2530no50.JPG




  足下にもバッタなどたくさんいました。
DSC_1591no4.JPG



   わからないものなどがあったら角田先生に質問です。
DSC_1607no50.JPG


 最後は、クワガタムシの飼育の方法をしっかり勉強しました。
DSC_1612no51.JPG


  そして、クワガタムシの雄と雌をいただきました。
DSC_1618no60.JPG
  クワガタムシは3年ぐらい生きるそうです。皆さんも育て方のマニュアルを角田先生にいただいたので3年は生きているでしょうし、クワガタの子供たちもたくさん生まれるかもしれません。

また、イベントを企画しますのでこのホームページを見ていてください。






posted by 里山 at 15:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月15日

秋吉台リフレッシュパークで木工体験イベント開催。

IMG_2423no2.JPG
   キーホルダーを作っています。


IMG_2424no2.JPG
  こちらは、ウグイス笛を製作中です。


IMG_2427no2.JPG
    パンフルートも作っています。パンフルートは、チューナーで音を合わせるので中々難しいです。


IMG_2432no2.JPG
  だいぶんできました。


IMG_2433no2.JPG
 こちらは、糸鋸で杉板を切り、焼きスギ作成中です。中々お上手でした。


IMG_2434no2.JPG
 キホラダーを作製しています。芸術品ができました。


IMG_2437no2.JPG
 皆さん真剣です。


IMG_2438no2.JPG
 吹奏楽部に所属しているという彼女もさすが、パンフルートづくりに挑戦しました。
posted by 里山 at 17:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月12日

秋吉台家族旅行村の木製遊具が完成

IMG_2405no2.JPG
  今日、秋吉台家族旅行村の木製遊具が完成しました。
  最後の作業丸太ベンチを作っています。






IMG_2398no2.JPG
  丸太ベンチの座る台の部分をチェンソーで加工しています。



IMG_2406no2.JPG
  着々と最後の仕事が進んでいます。
  今日の天気はすべての予報で午後雨でしたが降りませんでした。 
  良かったです。



IMG_2402no2.JPG
  ツリーブランコの回りには危なくないように進入禁止区域を設置しました。



IMG_2417no2.JPG
  それでは、完成品を見ていきましょう。
  ツリーハウスです。
  手前には丸太ベンチを設置しています。


IMG_2419no2.JPG
  ツリーハウスの2階部分です。テーブルが置いてあります。
  弁当でもいかがですか。椅子がいりますね。今度用意しておきます。



IMG_2411no2.JPG
 森のとりでです。いろいろな方法で上に上がることができます。
 君は、何とおりの登り方ができますか。12とおり以上有ります。



IMG_2412no2.JPG
 これは、ロープ網で上がるところです。
 手作りの網です。



IMG_2396no2.JPG
  こうゆう風に作製しました。手が痛くなりました。



IMG_2381no2.JPG
 今年度の丸太王国の作製分は終了です。
 是非遊びに来てください。
posted by 里山 at 18:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする