2024年10月31日

夢はなマルシェ開催

IMG_7486no2.JPG
 木工体験



IMG_7496no2.JPG
 ミニミニカーづくり



IMG_7503no2.JPG
 ウグイス笛



IMG_7506no2.JPG
 木製品販売 移動里山工房 夢の森



IMG_7498no2.JPG
 体験の種類は色々



IMG_7533no2.JPG
 見本を起きました。


IMG_7558no2.JPG
 全体の様子


IMG_7559no2.JPG
 林業機械


IMG_7570no2.JPG
 里山工房


IMG_7522no2.JPG
 初日のスタッフ(npo)


IMG_7591no2.JPG
 2日目のスタッフ

posted by 里山 at 16:03| 山口 ☁| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024里山フェスin秋吉台 本番

IMG_7301no2.JPG
 ウエルカムオープニング(草炎太鼓)



IMG_7309no2.JPG
 来賓あいさつ(美祢市議会議長)



IMG_7366no2.JPG
 美祢市長挨拶



IMG_7312no2.JPG
  餅まき



IMG_7369no2.JPG
 丸太切り競争


IMG_7376no2.JPG
 お絵かきコーナー



IMG_7352no2.JPG
 里山の餅販売と木工体験



IMG_7355no2.JPG
 石窯ピザ焼き体験



IMG_7402no2.JPG
 柿の皮むき競争


IMG_7423no2.JPG
 最後の餅まき 小さい子だけよ~




posted by 里山 at 15:41| 山口 ☁| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024里山フェスin秋吉台 前夜祭

IMG_7244no2.JPG
 2024里山フェスin秋吉台 前夜祭
 アウトドアーキッチン


IMG_7258no2.JPG
 美祢のジビエと椎茸


IMG_7252no2.JPG
 ジビエ料理試食会


IMG_7257no2.JPG
 竹灯籠


IMG_7268no2.JPG
 ポンポラ酒の試食会


IMG_7273no2.JPG
 竹の香りがします。



IMG_7275no2.JPG
 ま、お一つどうぞ!!
 美味しいです。


posted by 里山 at 15:29| 山口 ☁| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月06日

森林・環境ボランティアリーダー養成講座2日目

IMG_7117no2.JPG
 今日の木工技術研修は少し手が込んでいます。



IMG_7128no2.JPG
 木材の削り方や切り方などの勉強です。


IMG_7120no2.JPG
 寸法の取り方や合わせ方



IMG_7128no2.JPG
 皆さん真剣です


IMG_7127no2.JPG
 最後の行程です。


IMG_7131no2.JPG
 できあがりました。
座り心地はどうですか


IMG_7134no2.JPG
 芝生の上で映えています。


posted by 里山 at 18:12| 山口 ☁| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月05日

令和6年度ドコモ秋吉さくらの森整備活動


IMG_7074no2.JPG
令和6年度 ドコモ秋吉さくらの森整備活動 開会式
山口支店長の開会あいさつ



IMG_7079no2.JPG
 美祢農林事務所森林部長あいさつ



IMG_7083no2.JPG
 美祢市観光政策課長あいさつ


IMG_7090no2.JPG
 NPO法人やまぐち里山ネットワーク吉光指導員の整備方法指導


IMG_7091no2.JPG
 職員の方々の作業風景


IMG_7093no2.JPG



IMG_7097no2.JPG



IMG_7102no2.JPG



IMG_7085no2.JPG
 作業後の全員集合写真

IMG_7115no2.JPG
 閉会式

posted by 里山 at 16:42| 山口 ☀| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月03日

森林・環境ボランティアリーダー養成講座開講式




IMG_6985no2.JPG
 森林・環境ボランティアリーダー養成講座開講式



IMG_6981no2.JPG
 MYTが取材に来ました。


IMG_6988no2.JPG
 森林についての講義です。


IMG_6996no2.JPG
 午後は樹木観察


IMG_6998no2.JPG
 秋吉台家族旅行村を散策しました。


IMG_7000no2.JPG
 時間が余ったので、ミニチェアーを作りました。


posted by 里山 at 19:07| 山口 ☔| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月02日

令和6年度森林・環境ボランティアリーダー養成講座開講式

IMG_6985no2.JPG
令和6年度森林・環境ボランティアリーダー養成講座開講式



IMG_6981no2.JPG



IMG_6988no2.JPG
 森の働きについて


IMG_6998no2.JPG
 午後は、植物観察


IMG_6996no2.JPG
 秋吉台家族旅行村の樹木を観察しました。


IMG_6992no2.JPG



IMG_7000no2.JPG
 残りの時間でミニチェアーづくりをしました。


posted by 里山 at 16:59| 山口 ☔| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ソラトの森に植栽活動

IMG_6868no2.JPG
 秋吉台家族旅行村でKRY主催のソラトの森(太陽石油)
 植樹活動が開催されました。



IMG_6888no2.JPG
 ミニミニカーづくり体験(NPO法人やまぐち里山ネットワーク)


IMG_6881no2.JPG
 美祢農林水産事務所藤本技師が森のお話をしました。


IMG_6897no2.JPG
 ミニミニカーづくりの指導


IMG_6911no2.JPG



IMG_6915no2.JPG
 里山サーキットで走行実施


IMG_6923no2.JPG
 秋吉台家族旅行村の森林で、植樹を実施
 まずは、お手本


IMG_6927no2.JPG
 それぞれ、植栽をしました。


IMG_6931no2.JPG
 こうして植えるんだよ。


IMG_6945no2.JPG
 なかなか上手です。


IMG_6928no2.JPG
 しっかり植えてね


IMG_6940no2.JPG
 大体植え終わりました。


IMG_6946no2.JPG
 早く大きくなってね


IMG_6963no2.JPG
 全員集合


IMG_6969no2.JPG
 NPO法人やまぐち里山ネットワークのスタッフです。


posted by 里山 at 16:54| 山口 ☔| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする