2023年01月29日

森のプランナー養成講座(6日目)

IMG_0618no2.JPG
   ポータブルロープウインチで搬出の研修 先端はスキッドコーン


IMG_0619no2.JPG
 スナッチにロープをかけます。


IMG_0620no2.JPG
 ウインチにロープを3周ほどまいてその摩擦で木材を引き寄せます。


IMG_0622no2.JPG
 ロープの長さは、50メートル


IMG_0624no2.JPG
 これがロープウインチです。1人で操作します。


IMG_0628no2.JPG





IMG_0631no2.JPG



IMG_0634no2.JPG
 ロープウインチで引っ張り出した丸太の末口二乗法で材積を出します。
 伐採経費や搬出経費、土場の手数料等を計算しました。
 中々、厳しい結果です。




IMG_0643no2.JPG
 午後は、草木染めの研修です。
 里山の応援団をつくるための楽しい講座を実施しましょう。



IMG_0645no2.JPG
 草木染めのできあがりです。何の木で染めたでしょう?



posted by 里山 at 15:55| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください