2025年02月24日

宇部市世界動物環境会議に参加

IMG_8611no2.JPG
宇部市世界動物環境会議で森林の働きを説明



IMG_8621no2.JPG
 その後、木材でミニチェアーづくりの体験を実施しました。



IMG_8625no2.JPG
 子供たちは木工を楽しそうにしていました。



IMG_8627no2.JPG
 みんなだいたいできたようです。



IMG_8588no2.JPG
 山口森林づくり県民税のpRを実施


IMG_8594no2.JPG



IMG_8595no2.JPG



posted by 里山 at 17:01| 山口 ☁| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森林・環境ボランティアリーダー養成講座 閉講式

IMG_8531no2.JPG
 森林・環境ボランティアリーダー養成講座 閉講式


IMG_8529no2.JPG
 これからの活動をどうするか


IMG_8534no2.JPG
 草刈り実習



IMG_8542no2.JPG
  草刈り機マサオの実体験



IMG_8532no2.JPG
 草刈り機の安全な使い方


IMG_8564no2.JPG
 修了証書の授与


IMG_8576no02.JPG
 閉講に当たって


IMG_8578no2.JPG
  終了者全員で記念撮影

posted by 里山 at 16:54| 山口 ☁| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2050年の森に丸太ベンチを設置

IMG_8525no2.JPG
  2050年の森に設置する丸太ベンチを製作


IMG_8520no2.JPG
  全部で10脚製作


DSCN3014no2.JPG
  遊歩道を主体に設置しました。

DSCN3010no2.JPG


DSCN3016no2.JPG


DSCN3021no2.JPG


DSCN3019no2.JPG


DSCN3025no2.JPG


DSCN3026no2.JPG


DSCN3035no2.JPG



posted by 里山 at 16:37| 山口 ☁| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする